診療案内
診療内容
飼い主のいない猫、地域猫、野良猫、保護犬の不妊手術。
譲渡を目指す猫と犬の検査、処置、治療。
※飼い犬および飼い猫の診療は行っておりません。
診療時間
越谷本院 毎週金曜日と土曜日
受付時間9:00~11:00
お返し18:00~19:00
※越谷本院のみ他の曜日でも手術可能(時間外料金がかかります)
土浦分院 毎月第3木曜日
受付時間は午前中
お返し15:00以降
手術頭数によって異なります
いわき分院 毎月第4木曜日
受付時間は午前中
お返し15:00以降
手術頭数によって異なります
桐生分院 毎月第2木曜日
受付時間は午前中
お返し15:00以降
手術頭数によって異なります
東金分院 毎月第1木曜日
受付時間は午前中
お返し15:00以降
手術頭数によって異なります
銚子分院 毎月第2火曜日
受付時間は午前中
お返し15:00以降
手術頭数によって異なります
手術について
オスは精巣摘出術です。メスは卵巣摘出術を主に行いますが、子宮の異常や妊娠が認められた場合は卵巣子宮摘出術を行います。ご希望の場合は別途1,100円で卵巣子宮全摘出も可能です。その他必要があれば怪我の処置や臍ヘルニア整復術、眼球摘出術、断脚術、断尾術などの一般外科を行うことができます。
検査や治療について
ウイルス検査や簡易的な血液検査、糞便検査等は行うことができます。点滴や抗生剤などの初期治療は行うことができますのでご相談ください。
手術の流れ
お電話でご予約
手術前日までにLINEか電話でご予約下さい。
手術当日の受付時間に来院して下さい
受付時間は上記でご確認ください。
猫はケージまたはキャリーに入れてお連れ下さい。
簡単な説明をしてから猫をお預かりします。
当日の夜にお返しします
すべての猫は基本的に当日の夜にお返しとなります。
お迎えの都合がつかない方や状態が悪い猫は宿泊することがあります。
手術のご予約方法
初めての方はLINEもしくはお電話で
初めて手術を受ける方はこちらの公式LINEアカウントもしくは電話番号からご予約お願いします。
TEL:080-7715-7321
電話に出ない場合は留守電にお名前とご連絡先を残して下さい。後ほどご連絡します。
動物遺棄を防ぐために詳しい住所はご予約のときにお伝えします。
予約は手術前日までにお願いします。
2回目以降の方はLINEもしくは予約ネット予約できます
公式LINEアカウント、ネット予約、お電話でご予約できます。
TEL:080-7715-7321
キャンセルはお早めにご連絡を
捕獲ができない場合はなるべく早くご連絡下さい。
キャンセル料は発生いたしません。