仔猫ってかわいすぎる!
この仔は生後1ヶ月で最近はゴロゴロいったりたどたどしく走り回ったりできるようになりました。
しかし日本における猫の殺処分の多くは仔猫です。
環境省の平成24年度のデータでは殺処分された猫12.3万匹のうち仔猫は7.5万匹でした。
成猫と仔猫を区別せず成猫として数える自治体もあるので、少なくとも60%以上が仔猫です。
行政やボランティアは里親をさがす努力をしていますが、猫は繁殖力が非常に高くすべての仔猫を里親に出せていないのが現状です。
里親をさがす活動と並行して不妊手術(TNR)を広く行い、仔猫の出産を減らすことで仔猫の殺処分が減ります。
成猫になる仔猫が減れば成猫の殺処分も減らすことができると私たちは考えています。
かわいすぎる猫たちが処分されない日本をつくりましょう!