飼い主のいない猫(野良猫、譲渡予定の猫)に不妊手術を施す病院
自宅の一部屋を改装して手術を行っています。(越谷本院)
動物愛護団体のシェルターや倉庫などで出張手術を行っています。(土浦分院、いわき分院、桐生分院、横芝光分院)
移動手術室トレーラーで関東近隣で手術を行います。
動物遺棄を防ぐためご予約のときに詳細な住所をお伝えします。
野良猫や譲渡を目指す猫や犬の検査、処置、治療を行っています。
各種検査ができるよう対応しています。(院内設備)
飼い猫や飼い犬の診療は行っておりません。
越谷本院では毎週の金曜日と土曜日に手術を行います。
土浦分院では毎月第3木曜日に手術を行います。
いわき分院では毎月第4木曜日に手術を行います。
桐生分院では毎月第2木曜日に手術を行います。
横芝光分院では毎月第1木曜日に手術を行います。
年間8000匹の不妊手術を目指します!
獣医師のご紹介
協力団体のご紹介
NPO法人CAPIN【土浦分院080-8033-7819】 茨城県の愛護団体で当院と協力して茨城県土浦市で不妊手術を行っています。
NPO法人LYSTA(リスタ)【いわき分院保護猫サロンオハナTEL070-2028-3838】福島県の愛護団体で当院と協力して福島県いわき市で不妊手術を行っています。
ねこのみせ【桐生分院TEL0277-22-0778(代表)、070-4353-8736、090-9301-0142】保護猫カフェねこのみせの1階で手術を行なっています。
よこねこ【横芝光分院TEL090-8871-0134】横芝光分院ではたくさんの個人ボランティアさんにご協力いただいています。
NPO法人ゴールゼロ 当院の稲垣将治獣医師と稲垣桃子獣医師はNPO法人ゴールゼロの会員です。
公益財団法人どうぶつ基金 当院は公益財団法人どうぶつ基金のさくらねこ不妊手術事業の協力病院です。